グータラアラサー女もっさんのブログ

格安海外旅行が生きがいのほぼ無職アラサー女子の日常

【アイルランド留学1週間】いい所2つ、しんどい所1つ

 

アイルランドに留学して1週間。ホームステイをしながら語学学校に通っています。少しずつ慣れてきたので今のところのいいところ、よくないところを書いていこうと思います。

 

いいところ①

外国で生活してる!感

 

起きてもアイルランド、歩いてもアイルランド、食べてもアイルランド

めっちゃ外国感あります。

 

当然周りもアイルランド人ばかり(学校以外で)なので、現地の言葉やルールで生活しています。日本の当たり前がアイルランドの当たり前じゃないとかも見えてきて、すごく新鮮です。もちろん戸惑いもありますが、せっかくきた外国、とことん吸収してやろうと思います。

 

 

いいところ②

料理がおいしい!

 

アイルランドの料理はおいしいです。ヨーロッパの料理っておいしくないんですよね。特に北の国になればなるほど。外国では食べるものにストレス感じると大変です。食材があわない、味付けがあわない、脂っこい…。

前に旅行で行ったポルトガルでも、料理はどれもすごく美味しいんだけど、毎日食べると胃もたれしちゃう。味が濃かったり、どの料理にもフライドポテトが付いてきたり、周りの外国人はどれだけ胃がタフなんだと…。旅行だと数日ですが、何ヶ月も現地で暮らす留学となると食事で日々の充実度が随分変わってきます。

 

今まで旅行でヨーロッパ各国いろいろ行ったんですが、アイルランドの料理はトータルで1番かなと!日本人の口にすごく合っていると思います。

 

なんせ味がやさしい。

 

 

例えばコレ

f:id:mmdesh-4:20171119223407j:plain

ビーフシチュー。

 

食べて一口目の感想、

「優しい…」

 

最初、これシチュー?って思ったんですが、調べるとただ食材を煮込んだだけだそうです。でもめっちゃ美味しい。他にも魚料理も肉料理もしつこくなく食べられます。

お口と胃袋に優しい国、アイルランド

 

もちろん、こればっかりだと辛くなると思うので、適度に日本食も作っていきたいと思います。

 

 

 

続きまして、しんどいところ

 

 

しんどいところ①

英語がわからない

 

学生時代から英語の勉強から逃げまくってきた私の実力不足なのですが、みんなの話している英語がわかりません。笑

語学学校では先生の言っている事の半分はかわかりません。

あとホストファミリーもアイリッシュ訛りがあるようで、聞き取れません。

英語の基礎が乏しい私にとって「ネイティブ英語+アイリッシュ訛り」は未知の言語に近いです。

 

先生はすごいペースで話します。周りのみんなはしっかり聞き取っていてすごく置いてかれてる感が半端ない…。でもその分たくさん発言して納得いくまで先生に質問しています。 

 

授業では生徒同士ペアで話すことが多いのですが、内容がボランティアについてとか日本語でも何を話して良いかわからないし、しかもそれを英語で言うとか無理!な状況です。そもそも自分の考えをしっかり持って人に伝える経験もあまりないので、英語以上に私しっかりしないと!と思っております。笑

 

生徒の出身国の大半がスペインとブラジル。あとはイタリア、フランス、韓国、台湾、日本が少々。スペイン人はスペイングループで固っています。同じ国同士すごく仲がいいしラテンでテンション高めでアジアンはなかなか入っていけません。すごい元気なクラスに入っちゃったなあ…。最初のうちは韓国や台湾と話しています。少しずつラテンのノリにも付いていきたい!

  

 

 

 

以上をトータルした現時点での私の心境は

 

↓↓↓

 

 

 

 

なかなか辛い

 

です。笑

 

1日の大半を学校で過ごすので、そこでまだ居場所がまだ作れない。私が来る前からクラスがあるので結構メンバー構成が固まっているのでそこに入っていくのは大変です。

がんばらないと!

 

ホストファミリーはアイリッシュの老夫婦で一匹の犬と一緒に暮らしています。二人ともすごく優しいし、ご飯も美味しいし、日本米じゃないですが米も出ます。(カレーみたいな)ハウスルールもあんまり無いようで特に何も言ってきません。

でも訛りのおかげでコミュニケーションがなかなか取れない…。本当によくしてくれるので、もっと仲良くなれたらなと思います。

 

まぁまだ一週間!

せっかく自分で決めた留学、楽しまないとですよね。

 

 

また更新します!

では。